
未知を拓き、道を開く
自社のマーケティングの在り方を見直し、
流れの激しい時代を勝ち抜くために欠かせない
マーケティングチームの再建~運用を支援する
コンサルティング・ブティック
デジタルが様々な領域で欠かせない存在になり、マーケティング=デジタルとも言える時勢。
デジタル人材を中心としたリソース不足が深刻化し、社外パートナーに協力を仰いでいるものの満足できていない状況が続いているかと思われます。
しかしながら、優秀な人材の採用が、現状を打破する最適解となることは決してありません。
日々、試行錯誤しているマーケティング活動と同様に、一手で事態を変えることができる魔法のような打ち手はありません。
決して容易ではない挑戦を支えるのは、自社製品・サービスを想い続けている、いま、社内にいる人材たちです。
他人の田んぼは青く見えるかもしれませんが、やはり、自分たちを変えられるのは自分たちだけです。
自社の骨格を整え、筋肉質にしていくことが、最適解だと信じています。
私たちは、自社のマーケティングの在り方を根本から見直し、最適なチーム体制と運用、人材育成の支援を行っていくパートナーを目指していきます。
マーケティング改善コンサルティング
[MMP : Marketing Master Plan] Program
What is MMP?
マーケティングを策定~実行していくにあたり、役職や役割によらず、組織として常に同じ方向に向かって進むための指針を体系化したもの。
都市計画における基本計画書(Master Plan)と同様の役割を担い、戦略的な計画を実行を行っていくためにはなくてはならないマーケティングの骨格となる計画書。
MMPを基に、個別の製品/ サービスのマーケティング策定へとブラッシュアップすることで、全社横断して一貫性のある戦略を常に取ることが可能となる。
Program Process
組織改革
事前ヒアリング
Step.1
経営層、および、現場責任者に対し、
マーケティング業務全般や社内文化
などをヒアリング。
マーケティング診断
Step.2
マーケティング診断シートに基づき、
現状のマーケティング状況を可視化。
ヒアリング結果と合わせ、問題点や
課題を洗い出す。
Master Plan構築
Step.3
一貫したマーケティング策定~実行を
目指すための組織全体の指針となりうる
Master Plan(カスタマージャーニー)の
策定を行う社内ワークセッション。
新体制構築
Step.4
Master Planに則り、計画・実行できる
組織へと生まれ変わるため、体制・
リソース・タスク・評価軸の見直し、
および、各人のゴール設定などを構築。
行動改革
戦略策定~KPI設定
Step.5
Master Planを基にした戦略策定~優先
順位付けを行ったうえで、一貫した
マーケティングを中長期的に遂行する
ためのKPI設定。
戦術策定~Media Plan
Step.6
戦略を踏襲した戦術を策定し、Media
PlanやPromotion施策へと落とし込み。
PDCAサイクル
Step.7
設定したKPIに沿ったタスク管理や
レポート・分析、および、チーム
メンバーがマイクロマネジメントに
ならないための管理ルール構築。
定期レビュー
Step.8
新体制やマーケティング戦略における
定期的なレビュー~見直しと並行し、
各人の目標達成度の評価も実行。
Contact
ご要望に応じて、カスタマイズすることは可能です。
お気軽にお問合せください。